メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションプログラムルール一般ルール
トレーリング最大損失限度額について(1ステッププランのみ適用)
トレーリング最大損失限度額について(1ステッププランのみ適用)
PipFarm avatar
対応者:PipFarm
今日アップデートされました

はじめに

1ステッププランのPipFarmチャレンジでは、最大損失限度額を「スタティック」と「トレーリング」のいずれかから選択できます。

  • トレーリング最大損失限度額は、アカウントが許容できる最大損失額を示し、アカウントが失格となる基準です。

  • スタティック最大損失限度額は異なり、トレーリング最大損失限度額は、アカウント残高の最高水準(ハイウォーターマーク)を基に計算されます。

トレーリング最大損失限度額はは、アカウントの アカウント残高最高値の9% です。

なお、XPプログラムでランクステータス2以上に到達すると、限度は 10% に引き上げられます。

ハイウォーターマークの計算方法

  • ハイウォーターマークとは、アカウント残高が到達した最高値です。

  • アカウント残高はクローズされたポジションのみが影響を与えます。未決済ポジションの損益は影響しません。

  • 残高が新しい最高値を更新するたびに、トレーリング最大損失限度額は変動します。

出金したときのアカウント残高への影響

出金した後、アカウントから出金された金額はハイウォーターマークから差し引かれます。

$5,000を引き出した場合、ハイウォーターマークは$105,000(=$110,000 - $5,000)に調整されます。その結果、トレーリング最大損失限度額は$95,550(=$105,000 × 91%)に減少します。

トレーリング最大損失限度額の計算

トレーリング最大損失限度額はリアルタイムで計算され、ダッシュボードに表示されます。

計算式は以下の通りです:

トレーリング最大損失限度額 = アカウント残高が到達した最高値 - (アカウント残高が到達した最高値 × 0.09)

例1 利益を出した取引をクローズした場合

初期残高が$100,000の場合、初期のトレーリング最大損失限度額は$9,000です。

  • 最初の取引で$500の利益をクローズした場合、ハイウォーターマークは$100,500に更新されます。

  • この場合、アカウント残高は$91,455を下回ることはできません。

計算式:

$100,500 - ($100,500 × 0.09) = $91,455

例2 出金リクエストをした場合

出金すると、トレーリング最大損失限度額が再計算されます。

  • 出金申請後も、利益を保ちながらアカウントが守られます。

例2-1 アカウント残高が到達した最高値

  • アカウント残高が到達した最高値:$104,000

  • 出金額:$3,000

  • 更新されたアカウント残高が到達した最高値:$101,000

  • トレーリング最大損失限度:$91,910

計算式:

$104,000 - 3,000 = $101,000
$101,000 * 0.09 = $91,910​

よくある質問

Q: トレーリング最大損失限度額を増やすことはできますか?

A: はい。XPプログラムでランクステータス2に到達すると、トレーリング最大損失限度額を1%増加させることができます。

Q: アカウントが利益状態で失格になることはありますか?

A: はい。トレーリング最大損失限度額の特性上、利益を出している状態でも失格になる可能性があります。ただし、当社の報酬保護機能により、アカウントが失格となっても利益を保持することができます。

こちらの回答で解決しましたか?